お知らせ
News
第22回ハンセンボランティア養成講座(7月12日、19日実施)のご案内
第22回「ハンセンボランティア養成講座」を下記内容で開催します。
申し込み、お問い合わせは本ホームページの「お問い合わせ」ページからお願いします。
日時・会場
【講座Ⅰ】
7月12日(土)13時~16時40分 場所 きらめきプラザ7階701号室(岡山市北区南方2-13-1)
〇開会あいさつ ゆいの会会長 近藤 剛
①「ハンセン病問題の歴史と人権について」 講師 ゆいの会会長 近藤 剛
②「ハンセン病とは」 講師 邑久光明園園長 青木 美憲 氏
③ゆいの会オリエンテーション、実践報告
【講座Ⅱ】
7月19日(土)10時30分~15時30分 場所 邑久光明園(ふれあいホール)
④「入所者との交流」 邑久光明園 榎本初子さん
⑤邑久光明園フィールドワーク 案内役 邑久光明園太田学芸員ほか
⑥講座修了式、修了者との交流会
〇閉会
※7月19日については、各自で昼食のご用意をしてください。また、邑久光明園まで送迎ご希望の方は申し込みの際に付記してください。
募集定員
20名
募集締め切り
7月4日(金) ※定員に達し次第、募集を終了します。
参加費
一般 1,000円 学生 500円